ブルータートルズはオリジナルカリキュラム
中学校の部活動や既存のラグビースクールとは一味違った運営を行っています。
代表の山下が多数のチームを渡り歩き、小学生からトップリーグまでの全てのカテゴリーを経験して学んだことをジュニア世代版にカスタマイズして実践していきます。
「他のスクールとの違いは?」
ラグビースクールの根本は、どのチームも変わらないと思います。
ブルータートルズもラグビーを通じた人間的成長を一番に掲げ、目先の勝敗にとらわれずに子どもたちが未来で輝ける過程を提供していきたいと考えています。
チームの伝統や文化は年を重ねるごとに積み上がっていくものです。
我々はこれからチームの文化を作り上げていきます。
「3つの特長」
- 豊富な活動量
週末の活動がメインのラグビースクールにおいて、平日夜間も人工芝グラウンドでの練習を実施。中学校部活動に負けない豊富な活動量でボールに触る機会を中学1年時から提供しています。
毎日に近いペースでラグビーに触れていくことで、身体を動かすことを習慣化していくことを狙いとしています。 - トップアスリートとのふれあい
スタッフのネットワークを活用し、現役選手を筆頭にトップアスリートからの直接指導を数多く提供していきます。成長期に「自分がなりたい姿」に触れ合うことで心の部分の成長を促進していきます。 - 常にアップデートされる最新のコーチング
各カテゴリの最前線で指導しているスタッフが現場の最新のコーチングを中学生ラグビーに落とし込んでいきます。10年以上継続されている練習から、どのチームも実施していない練習まで、選手に最適なメソッドでコーチングしていきます。
「環境で全てが変わる」
各スタッフの経験を生かしながら関わってくれている全ての方と一緒に子どもが最大限成長できる場所にしていきます。
子どもたちが、心身ともに成長するタイミングで良い環境と良いコーチングを提供していくことで、最大の目的であるラグビーを通じての人間力向上を目ざしていきます。
練習模様の紹介(動画)
過去の動画ですが、基礎トレーニングを繰り返すことで高いレベルまでたどり着くことができました。
現在、1期生は高校3年生になっており全国大会でも大活躍をしてくれております。また、進路に関してもラグビーの強豪大学や進学校といわれる大学へ行くという報告も入ってきています。
2期生は高校1年生で頑張っており、今後の活躍が楽しみです。
動画や上記のコンテンツを見て興味を持たれた方は是非ご連絡をください。
幣クラブは初心者大歓迎です。ラグビーは高校から始めても十分日本代表までたどり着けるスポーツです。
今のスポーツで楽しくなかったり、ラグビーをしていても楽しくないと感じるならば一度環境を変えてみてはどうでしょうか?
これから仲間になってくれる方をお待ちしております。