2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 DAISUKE オンラインコーチング フィジカルアップに必要な目標設定 フィジカルスコア 弊社ではフィジカルスコアというものを採用しており、自分自身が現在どの立ち位置にいるかを理解してもらい現実的に目指せる目標を立ててもらいます。 数字で示せるものは努力で変えることができる 学校のテストを含 […]
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 DAISUKE 活動報告 新たな道へ 昨年は多くの高校ラグビーチームをサポートしたので、今大会はいつも以上に熱心に観戦しました。 また、ジュニアアカデミーのOBたちも多く出場していて代表をしている自分としてはたのもしい限りです。 特にベスト8を決める試合は多 […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 DAISUKE 活動報告 天理大学ラグビー部 筑波に完敗 天理大学ラグビー部の2022年度の活動は昨日の筑波戦の敗戦をもって終了しました。 今年度は例年より多く天理に関わることができただけにもう少し頑張って欲しかったですが、修正しなければいけない部分を修正しきれませんでしたね。 […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 DAISUKE 活動報告 天理大学ラグビー部の現在地 久々にブログを更新したいと思います。 本日、京都産業大学との全勝対決まで成果が出るまではアウトプットしないでおこうと思っていましたが、取り組んできた成果がでたので自分の取り組みについてアウトプットしたいと思います。 今日 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 DAISUKE ラグビーパフォーマンスコーチ パフォーマンス分析 ラグビーのパフォーマンス分析においてGPS分析をするにあたりどのような項目を使っているでしょうか。 ゲームや練習でのスタッツ、シーンを切り取った映像分析、動きの質を追い求めるGPS分析などがありますが、今回はGPS分析に […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 DAISUKE 活動報告 近鉄戦で若手選手の育成が芽を出す 結果は60-29で勝利することができました。 近鉄戦は若手チャレンジということで一部調整が遅れていたベテラン選手の出場もあり平均年齢が少し上がったけれど、それでも平均年齢は25歳。 コーチの立場としては楽しみな限りです。 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 DAISUKE お知らせ コーチとして成功するために いつだって成功者はオリジナルだ。 なにをもって成功者と言っているかを決めるとすれば他の者がやったことないことを一番に成功させた人のことを指しています。 ビジネスで金持ちになれば成功だろうし、スポーツで優勝すれば成功である […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 DAISUKE オンラインコーチング スプリントの向上させるための手順 前回の「コンタクト力を向上させる」では体重はもちろん増加させるが、スピードの向上が必須と伝えました。そして今回でスピードを向上させる方法を紹介していきたいと思います。 スピード測定と筋力測定の実施 これは一番最初にやらな […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 DAISUKE ラグビーパフォーマンスコーチ コンタクト力を向上させる 「フィジカルを強くする」で準備に関して紹介しましたが、実際はどのように進めていくのかを紹介します。 ラグビー選手はコンタクトのパワーを向上させることを求められますが、カラダを大きくすることだけで向上するのでしょうか?答え […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 DAISUKE お知らせ 変化するときは情熱が大事 なにかを変えたいときに少しずつ変えていこうという考えもあるかもしれませんが、自分はなにか犠牲を払ってでも大きく変える必要があると思います。そして、それを実現するには本気の情熱が必要です。 今日読んだ本に良いことがあったの […]